屋形船@品川
週末に屋形船の企画があったので参加してきました、メンバーはKYコンビと食通T氏です(当初の趣旨からだいぶ変更)
屋形船は貸切が基本ですが、そうも言っていられませんので乗り合いというのも増えているようです
品川が拠点の「大江戸」のプランに参加しました
「豪華待合室」があるというので、ちょっと早めに行きましたが飲み物有料!、ということで我慢
まずはこんな感じでお通しと舟盛が出てきます(置いてあります)
鮪はふつうの赤身でしたが、味は良かったですよ
満足出来る内容です、その後にサラダ、枝豆、茶碗蒸し(コーン入り)と続きます
レインボーブリッジなどくぐりながらしばらく歓談、飲み物は最初ビールでしたが(飲み放題)、だんだん冷酒、水割り、白ワイン、ハイボール・・・・・・とぐじゃぐじゃです
それからいよいよ刺身に続くメインの天婦羅登場!!
きす、茄子、穴子、ズッキーニと続きます
舟はお台場フジTV辺りに着くと、1時間ほど停泊(浮遊?)するそうです
近隣に屋形舟が集結し、「水上生活集団」を彷彿とさせます
我々一行は舟の屋上でしばし歓談、この非日常感が素晴らしいですね!
再び舟内に戻ると天婦羅は、ベビーコーン、ししとう、海老、いかが来ていました
海老などはヒマラヤ岩塩をおろして食べます
揚げたてはさすがに美味しいですね!
その後、食べ物は蟹炊き込み飯、うどん、果物と続き終了しましたが、飲みは続き、照明が変わるとカラオケ大会に!
それまで比較的「理性的?」だった一団もそうでなかったんですね・・・・
また品川に戻ってくる頃にはすっかり日も暮れ、レインボーブリッジのシルエットが印象的でした
一行は下舟後、品川にてお茶を飲み(麦茶4~5杯でしょうか?)解散、地元でも痛飲を重ねたわたしはどうやら帰路でひっくり返った(K氏か!!)らしく、翌日身体数箇所に痛みを感じました・・・・・
気のおけないメンバーと行くととても楽しいと思いますよ
屋形船は貸切が基本ですが、そうも言っていられませんので乗り合いというのも増えているようです
品川が拠点の「大江戸」のプランに参加しました
「豪華待合室」があるというので、ちょっと早めに行きましたが飲み物有料!、ということで我慢

まずはこんな感じでお通しと舟盛が出てきます(置いてあります)
鮪はふつうの赤身でしたが、味は良かったですよ
満足出来る内容です、その後にサラダ、枝豆、茶碗蒸し(コーン入り)と続きます
レインボーブリッジなどくぐりながらしばらく歓談、飲み物は最初ビールでしたが(飲み放題)、だんだん冷酒、水割り、白ワイン、ハイボール・・・・・・とぐじゃぐじゃです
それからいよいよ刺身に続くメインの天婦羅登場!!
きす、茄子、穴子、ズッキーニと続きます
舟はお台場フジTV辺りに着くと、1時間ほど停泊(浮遊?)するそうです
近隣に屋形舟が集結し、「水上生活集団」を彷彿とさせます
我々一行は舟の屋上でしばし歓談、この非日常感が素晴らしいですね!

再び舟内に戻ると天婦羅は、ベビーコーン、ししとう、海老、いかが来ていました
海老などはヒマラヤ岩塩をおろして食べます
揚げたてはさすがに美味しいですね!
その後、食べ物は蟹炊き込み飯、うどん、果物と続き終了しましたが、飲みは続き、照明が変わるとカラオケ大会に!

それまで比較的「理性的?」だった一団もそうでなかったんですね・・・・
また品川に戻ってくる頃にはすっかり日も暮れ、レインボーブリッジのシルエットが印象的でした
一行は下舟後、品川にてお茶を飲み(麦茶4~5杯でしょうか?)解散、地元でも痛飲を重ねたわたしはどうやら帰路でひっくり返った(K氏か!!)らしく、翌日身体数箇所に痛みを感じました・・・・・
気のおけないメンバーと行くととても楽しいと思いますよ
この記事へのコメント