ご無沙汰しています
特に体調、身辺などに変わりはないのですが、緊急事態宣言とともにまたテレワークとなり、なかなかネタもない次第であります
まあ、平日はほぼ蟄居状態なのですが、この前は年始恒例の健康診断だったのでありました
健康診断はいつもの横西、エンドの時間の昼食が楽しみなのであります
あ、ちなみに今回の健診のモチベ…
皆さま新年明けましておめでとうございます
………って、こんな状況でお目出度いんだかなんだかようわかりませんが
新年早々騒がしくなりましたね、当家でもだいぶ前に予約した1月分の旅行があったのですけど、今回キャンセルの運びとなりました
年末年始については元々自宅で過ごすのが伝統ですので特に変わりなし
色々取り沙汰された初…
早いもので、もう大晦日を迎えました
言わずもがな、今年は新型ウイルスに世界が翻弄された年で、当然ながら私の生活にも大きな影響がありました
で、感じたことは「社会の分断が進んでいるのかなあ」ということであります(意図的に分断させようとしている人が目立っているだけかもしれませんが)
10年まえの地震を思い起こすと気付かれる思います…
外食の話を書くのはおそらく今年最後になるのではないでしょうか(外食は最後じゃないけど、書かない)
っつうか、これだけは年内に書いとかなければ年は越せないのです……
私は自らの不明を恥じねばなりません
近場のこんな店を知らなかったなんて………orz
とある日、リサーチしてたまたま引っ掛かったところです
仕事場から…
なんかノルマのように毎日更新している気がする………
冗談です
仕事でモタついているせいで帰路が食事&飲み会(?)、そんなスキマ時間に小ネタで時間を埋めているだけなのでした
そんな今日
今朝も寒かったですね
なので仕事前にすき家でカレー5辛日本橋のすき家は知らぬ間にタッチパネルになってました(驚)
温玉…
けっこうスキマ記事です、スルーしてくださいm(__)m
仕事は終わんないんですが、今日は早く帰ることに……
東京駅まで来て電車を予約しようとしたら、なんとワタシの指定席が全部埋まっているではありませんか!
ちなみにワタシの指定席、車両は問わないのですが14Dです一番後ろの座席で呑んだくれている西島秀俊がいたら、私だと思…
なんだか追われるようにアップしています、年内中にラーメンひと段落つけるために………
いえね、お気づきになられたかわかりませんが、勝鬨家以降、ラーメン記事はすべて初訪問なんですよ
べつにしゃかりきになって新規開拓したわけじゃないんですよ、ゆけむりさんの記事に惹かれたり、ネットで紹介されてたり、出張先で探したりとか、そんなんばっかで…
例年、クリスマス前の土曜が当家のクリスマスですが、今年はカレンダーの関係上えらい早いクリスマスとなりましたまあ、毎年のことですが宗教上の目的はなし、飲み食いする口実にしているだけですね………
そんな今年ですが、私はいまだに仕事ばたばた(トロいんです……)、なのでクリスマス気分どころでなく心の準備もいまひとつ
なので簡易バ…
ラーメンは、鶏ガラ、豚ガラ、人ガラ、足ガラ…………
ん?
先に進みます
この日は平日ですが、仕事サボってラーメン食べにゆくことに
神奈川新聞のメール配信で見かけたんですよ
こちらhttps://imakana.kanaloco.jp/article/entry-460214.html
こういう田舎系(…
ワタクシ、べつにストーカーじゃないんです
でも、最近のゆけむりさんのお店が気になり、勝鬨家に続いてまた訪問してしまいました
こちらhttps://yukemuri-manpuku.at.webry.info/202012/article_1.html
ほんとは朝に別の店にゆく予定だったんです(杉田家ではない)、でも出掛けに…
行けそうでなかなか行けないお店、満を持しての訪問であります
この日は丸の内で仕事、終われば昼(11時)
最近なかなか外出少なくて昼に東京駅まで来ないし、夜はアルコール優先でラーメン食べないから、レアなチャンスなんです
こちらは東京駅の1F、中央線寄りですがグランスタ
8月オープン組です
ラーメン雷 東京本丸店@グラ…
ザギンでグーフー、いつごろ流行ったフレーズでしたっけね?
淀屋橋からの流れで肥後橋に来ました
って、「え〜〜〜っ、このご時世に大阪来てんかいなっ??!」とかって皆さま、しょーがないですよ、仕事なんだから
新幹線が空いてるとか混み出したとか、色々な情報が流れていますが、2人がけ、3人がけ、いずれも一人というくらいの感…
今回はもろもろ強盗、じゃなくてgotoではありません、通常の食事記録です
むかしから親から聞いてはいたんです、名瀬(タイトルでは東戸塚にしています)に穴子寿司のとても美味しい店があることを……
そういや話は飛びますが、保土ヶ谷駅前の太巻だったかな、バッテラだったかな、持ち帰り専用の権太鮓がなくなってしまったのですね
止めづ…
すっかり寒くなりましたね今でもスーツは夏服、週末はTシャツで過ごしている私ですが(←バカ)、今日初めてコートを着て出掛けました
そうそう、ラーメン食べても汗だくにならない季節になったのも嬉しいですね
そんな本日、朝食はこちらローソンのミニそぼろ弁当をちょっとだけアレンジ
なので昼はそんな要らないかな、とも思ったんで…
いきなり内輪ネタで申し訳ないんですが、これが「アレ」です、日本人が大好きかはちょっとわかんないんですけど「アレ」なんです
最近少しアップのペースを巻いてたけど、これを早々にリリースするためだったのでした
ゆけむりさんが二度ほどアップされているこちらのお店、直系風家系(?)なのです
日曜に中華街に散髪に行く予定があり、ヒ…
最初にお断りしておきますが、毎日高級親子丼やらウナギ食べている訳ではありません、ふだんの昼飯はコンビニのメロンパンです(100%ウソではない)
この日は丸の内で仕事
東京駅の丸の内←→八重洲横断の駅ソト地下通路にこちらはあります、いちおうグランスタということになっているのですね
良く見る「すし好」ですが、ここに入るのは初め…
最近では数少ない仕事の外出で、久しぶりに人形町にやって来ました
昼のリサーチをしようと思いましたが、そういや超有名店の「玉ひで」に、かれこれ日本橋界隈を20年以上のたくっているのに一度も訪問したことがないのを思い出しました
仕事のエンドは11時、そんな訳で訪問っ♪
と思ったら………、オープンは11時半……(今は15分に…
ちょっと時系列的にはバラバラなんですけど、珍しくここ1ヶ月で二度バリ男に行きました
バリ男@日本橋(東京都・中央区)誰も居ませんね、そう、11時の一番乗りなのです♪ ちなみに前号の「ますたに」とは体感で20mくらいの距離、昭和通り入った高島屋裏のイメージですが、もちろんますたによりは古株です、ここでは
でもって、なんで「バリ…
江戸橋の方にあった「ますたに」が移転オープン
都内ではこちら日本橋と室町(やや神田寄り)の二店舗になります
ますたにの開店は10時半、開店直前に到着っ
ますたに 日本橋本店@日本橋(東京都・中央区)昭和通り沿い、高島屋の裏と言うとわかりやすいでしょうか
メニューはこちらわかるかな?
移転に際し心機一転、新メニュ…
あんこう鍋翌日の日曜は5時起床、起きて7時なんかだったりすると週末を損した気分になります
ただ、そこからがいけない……
ユーチューブ観たりなんだりでダラダラして、家族の食事作ったりしてボヤーっとしてると、なんだかんだで昼前………
そんな怠惰な悪しき慣習を打破しようとこの日は思案
あさ出掛ける対象って、港南台のハナマサ、鎌…
N男にせっつかれたからアップしたんじゃありませんよ、ちょっととっ散らかった形でネタが溜まってしまい、思考停止になっていたのでした
暦はさて置き、体感的には晩秋と初冬の中間のような季節………
先々週にライフに行ったところ、あんこう鍋セットを発見
その時は日曜で献立も決まっていたので見送りましたが、翌週訪れるとしっかり同じとこ…
ちょっと間あいたと思ったら、こんなしょうもないのアップしてるんす_| ̄|○
先週今週は3ヶ月に一回の繁忙期、来週も忙しいでしょうね
そんな訳で恒例のねっくす
こちら
ブログってあまりわざわざ時間取って書くことないので、普段はだいたいねっくすで書いたり、ゆけむりさんにお返事出したりしているわけです
だから呂律…
先日gotoを使った東戸塚の「よろい寿司」をご紹介しました
こちらhttps://03990216.at.webry.info/202010/article_5.html
とある日、仕事を終えて戸塚に6時50分ころ到着
ふと思い立ってホットペッパーの専用ページを覗いてみました
そしたら西口駅前の「鶏のジョージ」が7時から…
以前も作ったことのあるにんにくカレー
今回は業務スーパーで見かけた肉に、家にあるものでやってみました
まずは牛肉、バラブロックです100gあたり138円、1キロ買っても1400円とは素晴らしいですね♪
通常、ハナマサや業務スーパーのこういうお肉はステーキなどではとても食べられないのですが、カレーならまったく問題なし
かな…
長くなるかもしれないんで後回しにしていたもの、自作ラーメンシリーズですアップはしていませんが、最近醤油たれにフォーカスしたラーメンに凝っていますしばらく前に紀州の白醤油を使ったスゲー美味いラーメンなんか作ったりもしたんですけど、スケジュール上面倒になってお蔵入りちなみにサラッとこんな感じ(結局見せてるやんけっ)完成形のビジュアルが納得い…
「珍しい場所でメシ食っとんな」と思われた方
そう、タイトルにもあるように「gotoイート」を活用したものであります
神奈川でも「gotoイート」がスタートしており、振興券(?)の方は11月以降のようですが、ネット予約の方は利用可能
本当はここから「goto」の留意雑感など記したのですが、長くなりすぎて本題の「よろい寿司…
戸塚の「ボンベイ」行ってきました
神奈川、あるいは横浜のカレー本ならまず載っている有名店ですが近すぎて未訪、いちどだけトライして臨時休業だったことはあります
戸塚駅の西口からだと徒歩5分くらいかな、地元的には、消防署の下、とか、地区センターの方とか言えばわかりやすい所です
カレーハウス横浜ポンペイ@戸塚(横浜市・戸塚区…
ど日常に戻ります……
最近たまにこちらに昼を食べに行くことがあります
やまなし 八丁堀本店@八丁堀(東京都・中央区)
しかし、ここ八丁堀には「やまなし」がたくさん有ります
「炭とやまなし」https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1302/A130203/…
前日の草如庵のあと、美味だれ(おいだれ)の立ち食いに軽く寄ろうと思っていたのですがグロッキー、宿到着後は即寝だったのであります
私はこの最終日(3日目)含めた二日間は朝食なし、家人とコドモは東横インのムスビや焼きそばなどを食べたようでした
最終日はどうしようかと思っていましたが、下の18号で行き、旧軽銀座をぶらつきスパゲティ…
午前中に上田城を巡り、昼食のあとは美ヶ原へ
しかし、前日の筑北行く時もそうでしたが、こちらの峠ってコーナーが凄いっ
こんなはっきり言って箱根新道やいろは坂なんて子供のピクニックレベルです
ここはなんと標高2000メートルもあるんですね
まだ残暑の季節でしたが高原は涼しい、というより寒いっ
車戻ったらなんと12度でした、…