北海@武蔵中原
土曜の夜は食通T氏と久し振りに中原の居酒屋「北海」に行って来ました
地元では人気店のひとつです
金曜は0時近くまで仕事で、帰宅後ゴルフの練習行って、そのまま大秦野でゴルフでしたので強行スケジュールです
候補店はT氏に提供してもらいましたが、自分も和系気分でしたのでジャストな選択です!
しかし暑い日でした・・・、ゴルフは後半ばて気味で、あと3ホール延長していたらそれことK氏みたいにまたひっくり返っていたかもしれません
で、まずは刺身を好みで注文
鰹と鰯(いわし)、粒貝に雲丹です
いやあ、久し振りでしたきけど、どれも美味しいですね、小名浜行った時の味を思い出してしまいました
貝もとても新鮮です!
次がなぜか「ビーフストロガノフ」
いきなり突拍子のない展開ですが、ここはたまにこういう変化球の当たりメニューもあります
で、野菜天婦羅も注文
からっと揚っていて、これで600円台は割安感ありますね
で、隠れ人気メニューの「ラザニア」を注文
これがなかなかの味なんです
飲み物は生ビール、ハイボール、焼酎で一人平均4,000円ちょっと
地元再発見(再認識?)、という気分でした
行かれる方は予約必須だと思います
しかもまたまたT氏の経営哲学をじっくり伺うことが出来ました!(笑)
地元では人気店のひとつです
金曜は0時近くまで仕事で、帰宅後ゴルフの練習行って、そのまま大秦野でゴルフでしたので強行スケジュールです

候補店はT氏に提供してもらいましたが、自分も和系気分でしたのでジャストな選択です!
しかし暑い日でした・・・、ゴルフは後半ばて気味で、あと3ホール延長していたらそれことK氏みたいにまたひっくり返っていたかもしれません
で、まずは刺身を好みで注文
鰹と鰯(いわし)、粒貝に雲丹です
いやあ、久し振りでしたきけど、どれも美味しいですね、小名浜行った時の味を思い出してしまいました
貝もとても新鮮です!
次がなぜか「ビーフストロガノフ」
いきなり突拍子のない展開ですが、ここはたまにこういう変化球の当たりメニューもあります
で、野菜天婦羅も注文
からっと揚っていて、これで600円台は割安感ありますね
で、隠れ人気メニューの「ラザニア」を注文
これがなかなかの味なんです
飲み物は生ビール、ハイボール、焼酎で一人平均4,000円ちょっと
地元再発見(再認識?)、という気分でした
行かれる方は予約必須だと思います
しかもまたまたT氏の経営哲学をじっくり伺うことが出来ました!(笑)
この記事へのコメント