すき鍋膳の季節になりました@吉野家
すっかり寒くなりましたね

今でもスーツは夏服、週末はTシャツで過ごしている私ですが(←バカ)、今日初めてコートを着て出掛けました
そうそう、ラーメン食べても汗だくにならない季節になったのも嬉しいですね
そんな本日、朝食はこちら
ローソンのミニそぼろ弁当をちょっとだけアレンジ
なので昼はそんな要らないかな、とも思ったんですが、気づいたらとんかつ気分
するとなんとっ
閉店じゃなくて移転だったのは幸いでしたわ、移転先も比較的近いし
そんな訳で宙ぶらりんになり、思い出してタイトルの物を食べに出向いた次第です
吉野家@八丁堀
移転になった「天山」跡地からはすぐです、新大橋通り沿い(どうでもいいけど)
ちょっと前から一度これ食べてみようと思ってたんです
もうそんな季節ですもんね
自分なりに考えて注文してみました
こちら
牛すき鍋膳・並+鍋肉二倍盛+ご飯増量(無料)+玉子(648円+278円+68円、税込1093円)
入口にもありましたが、肉を二倍に出来る訳です
ご飯は24Hいつでも大盛、おかわり自由なのであります(これナイスっ!!)
卵はついてきますが、そうしたら一個では足りない訳であります
すき焼きアップ!

まあ、これを飯にぶっかければ、いつもの牛丼卵に葱や人参やうどんがチョロチョロっと付いてきただけのシロモノですが、こうやって出て来れば心もときめくではありませんかっ
条件反射的に鍋にどぼどぼっと醤油をかけて、いただきますっ!
家でのすき焼きは専ら飲み要員なのですが、ここでは飯要員
すき焼きでご飯ってのもいいもんですね♪
ちょろっと付いてくる漬物にも醤油をかけ、これでご飯を食べるのもオツなもの
なのでおかわりっ
もちろん大盛で
卵二個め、入りますっ
最後、肉と残った汁と卵を飯にぶっ掛けて食うのもアリなんでしょうが、さすがにそこまでやりませんでした
いやあ喰った、ご馳走さまっ
あれっ? なんだか凄く満腹になった気がする
食が細くなったのかな…………_| ̄|○
結局夜まであまり腹は減らず、夕食は今日もこんなヴァランスの悪いものになったのでした……
この記事へのコメント
だって普段使いのランチとしてはかなり魅力的ですよね
ランチですき焼きを楽しむなんて、牛丼とは違って満足度がかなり高そうですもんね
それにご飯お代わり自由ってのも凄いサービスですよね
ちなみにこれは固形燃料か何かで熱々なんでしょうか?
ゆけむりさんはどちらかと言うとすき家派かな、と思いますけど、吉野家も行かれるんでしたっけ?
こちらは吉野家にしてはかなり贅沢した部類でしょうが、でも普通の定食屋プラスアルファくらいですもんね
なにしろ私にとってはご飯おかわり自由が嬉しいですね、食べられないけど大盛10杯食べたっていいんですよっ!
燃料は自分も気になって覗いたんですが、よくわかりませんでした
たぶん使ってないんじゃないかと思いますが、ぬるくて不満ってことまったくありませんでしたよ
飯についてはむしろ熱すぎるくらいでした(歓迎です)