STEAK THE FIRST@三越前
この日は仕事場の昼食会
夜用の予算を昼に回せたので、結構なぜいたくが出来るのです
メンバー的にも文句なくニク面子、私が店をチョイスしてみました
リサーチした結果、ヒットしたのがこちら
STEAK THE FIRST(ステーキNo1)@三越前(東京都・中央区)
室町の三井タワービルの地下一階です
ちなみにこち、後から知ったのですが、北新地(大阪)と四谷と馬場にもあるんですね
ランチ時の予約はないので11時には到着、特にこの時間だと待ちなどはありません
ランチメニューはこちら
ここの良いとこ(選んだ最大の理由)は量をコントロールできるところ
表記の200g、300g、500g以外にも、50g単位で増やしていくことが可能です
そんなんで行く前にはいろいろ悩んでいたんだけど、直前になってビタっとハマり、ベストオーダーが閃いたのでした
そんなこんなで注文
まずはスープがきます
そして待ちかねたおニクちゃん登場~~♪
メキシコ産 赤身ステーキ300g +もとぶ牛入り牛100%ハンバーグ500g(1430円+2580円)
どうです? これいいでしょう~?
脂身のない赤身をそこそこしっかり食べ、大好きなハンバーグをガッチリ食べるという寸法
ハンバーグ500gだけじゃ足りないのをステーキでしっかり補おう(あるいはその逆)という戦略です
さあっ、いただきますっ!
………の、その前に
往生際悪く黒烏龍茶(笑)
さあっ、いただきますっ!
まずはステーキアップ!
卓上はこちら、まずは塩胡椒で
お~~、かなりしっかりした歯応え、いきなりともなかなかいい勝負
ニク自体はがっちり旨味が感じられてグッドです
お次はステーキソースで
クドくないオニオンの甘味で、これまた良いですね
ご飯は大、中、小から選べます
2セット分(2皿)来るからそれぞれ「中」で
めんどうくさいから一皿にまとめちゃうっ
お~~、ちょっと大盛りっぽい雰囲気になりましたねえ~
ちなみにこの日は開放日、炭水化物だのカロリーだのは封印します
そしてお次がハンバーグ
アップ!
切り口はこんな
肉汁が溢れています、お~~
こちらは添付のデミソース、先ほどのステーキソースなどで頂きます
これはステーキ屋さんのハンバーグ、つなぎとかをあまり感じさせないニクニクしいタイプで、卵やパン粉のふんだんに混ざった合挽きの家庭的ハンバーグも好きですが、ここはこれで男らしいハンバーグです
いやあ~いいっすねえ~~
いつも「足りない、たりない」って思って食べてるから、今回みたいに感情をセーブしないで食べられるのは心が開放されますねえ♪
開放され過ぎてご飯足りなくなっちゃった
「中」でライス追加
このライスでステーキとハンバーグ計4切れを食べ、なかなかに満足しました
ご馳走さまっ!!m(__)m
おニクが800グラムとご飯200グラムとして3杯の600グラムの計1400グラムがお腹に入ったことになりますね
苦しくない程度に満足で、まあこのくらいが適量なんだろうなあ、たぶん
あっ、ちなみに余計なことですが、他の人のぶん持ってきてこれ一人で食べました、みたいなインチキはやってませんからね
さすがにこの程度でインチキするほど老化はしてませんし、そもそもこのブログ自分用の備忘録でもありますので(言わずもがなでしたねm(__)m)
ちなみに皆さんも色々取り合わせてました、フィレは赤身と違ってとても柔らかかったそうです
200+200とかで400グラムくらい食べてて、800とかは私だけでした
みんな慎ましやかなのね、まさかそんな小食なワケないものね?
ジバラじゃとてもやろうとしない企画なんで、とても素晴らしい経験でした、有難うございましたっm(__)m
STEAK THE FIRSTのサイトはこちら
http://www.steakthefirst.jp
夜用の予算を昼に回せたので、結構なぜいたくが出来るのです

メンバー的にも文句なくニク面子、私が店をチョイスしてみました
リサーチした結果、ヒットしたのがこちら
STEAK THE FIRST(ステーキNo1)@三越前(東京都・中央区)
室町の三井タワービルの地下一階です
ちなみにこち、後から知ったのですが、北新地(大阪)と四谷と馬場にもあるんですね

ランチ時の予約はないので11時には到着、特にこの時間だと待ちなどはありません
ランチメニューはこちら
ここの良いとこ(選んだ最大の理由)は量をコントロールできるところ
表記の200g、300g、500g以外にも、50g単位で増やしていくことが可能です

そんなんで行く前にはいろいろ悩んでいたんだけど、直前になってビタっとハマり、ベストオーダーが閃いたのでした

そんなこんなで注文
まずはスープがきます
そして待ちかねたおニクちゃん登場~~♪
メキシコ産 赤身ステーキ300g +もとぶ牛入り牛100%ハンバーグ500g(1430円+2580円)
どうです? これいいでしょう~?
脂身のない赤身をそこそこしっかり食べ、大好きなハンバーグをガッチリ食べるという寸法

ハンバーグ500gだけじゃ足りないのをステーキでしっかり補おう(あるいはその逆)という戦略です
さあっ、いただきますっ!
………の、その前に
往生際悪く黒烏龍茶(笑)
さあっ、いただきますっ!
まずはステーキアップ!
卓上はこちら、まずは塩胡椒で
お~~、かなりしっかりした歯応え、いきなりともなかなかいい勝負
ニク自体はがっちり旨味が感じられてグッドです
お次はステーキソースで
クドくないオニオンの甘味で、これまた良いですね
ご飯は大、中、小から選べます
2セット分(2皿)来るからそれぞれ「中」で
めんどうくさいから一皿にまとめちゃうっ
お~~、ちょっと大盛りっぽい雰囲気になりましたねえ~
ちなみにこの日は開放日、炭水化物だのカロリーだのは封印します
そしてお次がハンバーグ
アップ!
切り口はこんな
肉汁が溢れています、お~~
こちらは添付のデミソース、先ほどのステーキソースなどで頂きます
これはステーキ屋さんのハンバーグ、つなぎとかをあまり感じさせないニクニクしいタイプで、卵やパン粉のふんだんに混ざった合挽きの家庭的ハンバーグも好きですが、ここはこれで男らしいハンバーグです
いやあ~いいっすねえ~~

いつも「足りない、たりない」って思って食べてるから、今回みたいに感情をセーブしないで食べられるのは心が開放されますねえ♪
開放され過ぎてご飯足りなくなっちゃった

「中」でライス追加
このライスでステーキとハンバーグ計4切れを食べ、なかなかに満足しました
ご馳走さまっ!!m(__)m
おニクが800グラムとご飯200グラムとして3杯の600グラムの計1400グラムがお腹に入ったことになりますね
苦しくない程度に満足で、まあこのくらいが適量なんだろうなあ、たぶん
あっ、ちなみに余計なことですが、他の人のぶん持ってきてこれ一人で食べました、みたいなインチキはやってませんからね
さすがにこの程度でインチキするほど老化はしてませんし、そもそもこのブログ自分用の備忘録でもありますので(言わずもがなでしたねm(__)m)
ちなみに皆さんも色々取り合わせてました、フィレは赤身と違ってとても柔らかかったそうです
200+200とかで400グラムくらい食べてて、800とかは私だけでした
みんな慎ましやかなのね、まさかそんな小食なワケないものね?
ジバラじゃとてもやろうとしない企画なんで、とても素晴らしい経験でした、有難うございましたっm(__)m
STEAK THE FIRSTのサイトはこちら
http://www.steakthefirst.jp
この記事へのコメント
ステーキとハンバーグが同じ向きで写っていたから、まさかと思いましたがそのまさかでしたね(笑)
う~ん、ステーキ300gにハンバーグ500gですか?
凄い、凄過ぎます
ステーキは赤身でほど良い噛み応えがあるようで、しかもややレア気味でこれは肉の旨味を堪能できそうですね
ハンバーグもつなぎの少ない肉肉しいタイプとの事、W中盛りライスとのバランスも良さそうですねって書こうと思ったら、更に追加ですか
この日はカロリーとかを考えない開放日で、心が解き放たれるとありますが、何か解脱したかのような心境なのでしょうか?
実は私、本日でアルコール抜き生活7日目に突入しました
飲まない分食欲が旺盛になっておりますが、さすがにびーぽんさんの足元にも及びません
でもなんだかステーキ&ハンバーグを腹いっぱい食べたくなってきましたよ・・・
肉の量自体でしたら大したことないと思いますよ、ゆけむりさんなら1キロは楽勝じゃないでしょうか
ご飯は付随みたいなものですから、肉が多いと必然的に増えてしまうのですよね
それよりもゆけむりさん禁アルコール生活送っているのですか?
これからずっと禁アルコールなんですか? それともたまたまのイベントですか?
そちらの方が気になってしまいました
今日も安楽亭でカルビ250gランチで十分満足できましたので(ご飯は大盛り+α)
体は特に調子が悪いと言う事では無いのですが、ウエスト94cmのチノパンを通販で買ったらかなりキツカったんです
ウエストが97cmの交換してもらうよう手配しました
そんな訳で少し自重せねばと思ったのと共に、血液検査の数値も改善したいと思ったからです
今日で9日目に突入したので、もうちょっと頑張ってから解禁するつもりです(^^)v
昼食でしたら肉はおかずみたいなものですから、250グラムで足りさせようと思えば充分足りてしまいますよね(通常の焼肉定食や生姜焼定食でしたら250もないでしょうし)
あと、ハンバーグは食べやすいというのもありますしね
しかし9日以上禁酒とはすごいですね、私はたぶん無理ですね(笑)
もともと太っている体質でなければウエスト10センチくらいは軽く減ってしまうのではないですか、たぶん
ずっと禁酒ということでなくほっとしました
そんなわけはないだろうも思っていましたが、ドクターストップとかでしたらわかりませんものね
私ももう少し体脂肪とウエスト減らす方向で努力したいと思います