成田の産物で週末家ダラ呑み
週末、特に土曜の家ダラ呑みは最高にリラックス出来るひとときですね♪
この日はいつもの恵比寿会のメンバーで成田でゴルフ
それまでの温暖さが嘘のように過ぎ去り、挙句の果ての雨
そんなコンディションの中、砂場で苦労される方もいましたが、私はポカは多いものの漸くゴルフらしくなってきました
昼はおとなしめにローストポーク、ご飯フツーで
ラウンド&入浴後はアイスコーヒーを飲み現地解散
私は一人道の駅「風和里 しばやま」に向かいます、成田空港からちょい南のとこですね
ここでお土産を買い、酒々井インターから一路帰宅(ちょっと寄り道あったんですけど後述)
渋滞にハマりましたが漸く帰宅、さて、ダラダラ飲むぞう~~っとう(そのために帰宅したようなものです)
まずは冒頭にあったこちら
ブタ耳とピーナツ
ブタ耳にはビールでしょうっ! てことでこちら、お気に入りのハートランド
豚足よろしく酢味噌が付いていましたが、ブタ耳にはごま油醤油のにんにくだれ一択!
ビールには最高のツマミ!(「極真カラテ27人の侍」(真樹日佐夫 著)のパクリですけど)
でも、ほんとにこれ最高っ! 是非お試しください
そしてこの味噌ピーナツ、甘過ぎず、それでいてこってりで旨いっ、ビールにあうっ!
だいたい道の駅行くと卵も買うんです
色々あって良いでしょ?
醤油だけで混ぜてそのまま飲んじゃうっ(卵の美味しい味わい方です)
一路帰宅と書きましたが、一路じゃないのは近所の戸塚PA(料金所のとこ)に寄り道したから、トイレ行きたいしタバコ吸いたいし……
そこのファミマで買ったのがこちら
ビッグファミチキ
ジャンクにダラダラ過ごしたい一夜、塩とデスソースを振りかけトクホハイで(トクホじゃないってば)
仕事帰りのねっくすでも控えていたファミチキだけど、たまに食べるとジャンクに美味しい♪
同じくファミマで見掛けた「チーズハンバーグ」
まあ、これはフツーかな? 温玉でも載せれば美味しいかも
私は勝手にダラダラ飲み食いしていましたが、家族の食事は別枠
そんな家食から拝借したのがマグロ
赤身がなかったとかで(?)、なんとトロ
このトロ美味いっ、さすが本鮪
これには先日の甲州の皮つき白を合わせました、うんっ、和にも合うっ
ビールからサワー、白へと飲み進み、翌日のことも考えずだらしなく呑み続けるのは至福のひとときであります
ゴルフと運転の疲れもあり、そのまま10時には就寝、ジジイっぽく2時には目が覚めてしまったのでした
この他に成田で買ったのはこんな感じ、おいおい食べる予定です
あと苺も買ってきました、スーパーだと二の足踏むような立派な苺も、出先だと買ってしまうのですね
これは翌日のおやつに
酸味が少なく異様に甘いっ、次回もこれはまた食べたいなあ~
すべてにおいてダラダラした内容でございましたm(__)m
この日はいつもの恵比寿会のメンバーで成田でゴルフ
それまでの温暖さが嘘のように過ぎ去り、挙句の果ての雨

そんなコンディションの中、砂場で苦労される方もいましたが、私はポカは多いものの漸くゴルフらしくなってきました
昼はおとなしめにローストポーク、ご飯フツーで
ラウンド&入浴後はアイスコーヒーを飲み現地解散
私は一人道の駅「風和里 しばやま」に向かいます、成田空港からちょい南のとこですね
ここでお土産を買い、酒々井インターから一路帰宅(ちょっと寄り道あったんですけど後述)
渋滞にハマりましたが漸く帰宅、さて、ダラダラ飲むぞう~~っとう(そのために帰宅したようなものです)
まずは冒頭にあったこちら
ブタ耳とピーナツ
ブタ耳にはビールでしょうっ! てことでこちら、お気に入りのハートランド

豚足よろしく酢味噌が付いていましたが、ブタ耳にはごま油醤油のにんにくだれ一択!
ビールには最高のツマミ!(「極真カラテ27人の侍」(真樹日佐夫 著)のパクリですけど)
でも、ほんとにこれ最高っ! 是非お試しください

そしてこの味噌ピーナツ、甘過ぎず、それでいてこってりで旨いっ、ビールにあうっ!
だいたい道の駅行くと卵も買うんです
色々あって良いでしょ?
醤油だけで混ぜてそのまま飲んじゃうっ(卵の美味しい味わい方です)
一路帰宅と書きましたが、一路じゃないのは近所の戸塚PA(料金所のとこ)に寄り道したから、トイレ行きたいしタバコ吸いたいし……
そこのファミマで買ったのがこちら
ビッグファミチキ
ジャンクにダラダラ過ごしたい一夜、塩とデスソースを振りかけトクホハイで(トクホじゃないってば)
仕事帰りのねっくすでも控えていたファミチキだけど、たまに食べるとジャンクに美味しい♪
同じくファミマで見掛けた「チーズハンバーグ」
まあ、これはフツーかな? 温玉でも載せれば美味しいかも
私は勝手にダラダラ飲み食いしていましたが、家族の食事は別枠
そんな家食から拝借したのがマグロ
赤身がなかったとかで(?)、なんとトロ

このトロ美味いっ、さすが本鮪
これには先日の甲州の皮つき白を合わせました、うんっ、和にも合うっ

ビールからサワー、白へと飲み進み、翌日のことも考えずだらしなく呑み続けるのは至福のひとときであります
ゴルフと運転の疲れもあり、そのまま10時には就寝、ジジイっぽく2時には目が覚めてしまったのでした

この他に成田で買ったのはこんな感じ、おいおい食べる予定です
あと苺も買ってきました、スーパーだと二の足踏むような立派な苺も、出先だと買ってしまうのですね
これは翌日のおやつに
酸味が少なく異様に甘いっ、次回もこれはまた食べたいなあ~
すべてにおいてダラダラした内容でございましたm(__)m
この記事へのコメント
びーぽんさんも家飲みがリラックスできますか
自分もここ数年はほとんど家で飲みます
飲むと眠くなっちゃうので、家でコロンと寝られるのがなによりなんです
旅先は別ですけどね
豚の耳にファミチキ、更にはハンバーグと、カロリーを考えずに楽しまれているのが本来のびーぽんさんの姿のようでとても親近感が湧きます(笑)
たしかにスーパーだと躊躇しますが、出先だと高いイチゴもつい買っちゃいますよね
不思議ですよね
ここのところ毎週のようにゴルフが続きましたが冬ゴルフは苦手でまだまだ本調子とは言えません
外で人と会うのも楽しいですが、家でなにも気兼ねせず飲めるのはいいですね
カロリーはこういう日は気にせず(と言っても一日トータルで2500を超えることはまずありませんが)週単位で管理するようにしています
いちごは本当に良かったです、酸味があまり得意でない身としては、このように素直に甘いと有り難いです