ゴールデン酒場 おさけや 上田駅前店@上田
一日の仕事も終わり、運動で汗もかいて(?)、9時ころからようやく食事
上田で飲むのは初めてなので、美味だれ(おいだれ)の店に行こうと事前にかなりリサーチしていたのですが、遅くなったこと、面倒になったこと、駅前にあるここが前から気になっていたこともあり、あっさり入店
ゴールデン酒場 おさけや 上田駅前店@(長野県・上田市)
文字通り駅前、繁華街(?)や上田城のあるお城口です
ハラも減ったけど、喉乾いたっ!!
珍しく生ビール
全盛期に近い0.8秒でイッキ!
プーーーーッ! カァーーーーっ!! って感じ
食べ物メニューはこちら
まずは信州らしく野沢菜を………
ビミョウに振られた味の素が不自然にいい味を出しています(笑)
なんとなくアリ
ビールは一杯でホッピーにチェンジ
さて美味だれ、おいだれ、っと
第一陣、揃いました♪
カシラ、豚バラ、ハラミ、タン、そして鳥皮、もも
焼鳥以外も美味だれに出来ます
ちなみに美味だれ、にんにく醤油たれですが店ごとに味は異なるとのこと
二度づけ禁止でコップにドボっと漬けるものだったようですが、ここではあらかじめついてきます
これまた信州名物の七味をかけ頂戴します
空きっ腹にホッピー&串焼き、最高じゃのう~~~♪
ちなみに美味だれ、串から外して食べた方が味が染みました
ホッピー&串焼き瞬殺っ!
串焼き追加、ナカもおかわり
アブラ(直腸)、レバー、タマネギ
タマネギが甘くて美味だれとマッチ
ナカがまた進みます
ここで昼から気になっていたメニューを追加
野沢菜の天婦羅です
「ところどころ黒くなっちゃって、揚げすぎちゃう?」と思いましたが、意外や大丈夫
漬け物のまんまとまたひと味違った味覚を刺激され、新たな発見
そしてまた信州らしくきのこおろしを注文
シメジやエノキみたいなものかと思いきやなんだかデカい、ちょっと往生しました
ホッピー都合4杯のあとはハイボールにチェンジ、二杯だけ飲んで終了
なんかあっさり終わったっぽいですが、串焼き9本と野沢菜天婦羅、きのこで、生ビール、ホッピー4杯、ハイボール2杯なら、まあ腹は膨れるのかな?
上田の夜をさらっと過ごしおとなしく宿に到着、さっさと眠りに就いたのでした
鰻に美味だれ、満足な一日でした
おっと、仕事も満足でしたよ(なにそのとってつけた感……、でも出掛けてるはずのシャチョーさんも戻って来られ勉強になる話を聴けましたし)
おさけやの食べログはこちら
https://s.tabelog.com/nagano/A2004/A200401/20017356/
上田で飲むのは初めてなので、美味だれ(おいだれ)の店に行こうと事前にかなりリサーチしていたのですが、遅くなったこと、面倒になったこと、駅前にあるここが前から気になっていたこともあり、あっさり入店
ゴールデン酒場 おさけや 上田駅前店@(長野県・上田市)
文字通り駅前、繁華街(?)や上田城のあるお城口です
ハラも減ったけど、喉乾いたっ!!
珍しく生ビール
全盛期に近い0.8秒でイッキ!
プーーーーッ! カァーーーーっ!! って感じ
食べ物メニューはこちら
まずは信州らしく野沢菜を………
ビミョウに振られた味の素が不自然にいい味を出しています(笑)
なんとなくアリ
ビールは一杯でホッピーにチェンジ
さて美味だれ、おいだれ、っと
第一陣、揃いました♪
カシラ、豚バラ、ハラミ、タン、そして鳥皮、もも
焼鳥以外も美味だれに出来ます
ちなみに美味だれ、にんにく醤油たれですが店ごとに味は異なるとのこと
二度づけ禁止でコップにドボっと漬けるものだったようですが、ここではあらかじめついてきます
これまた信州名物の七味をかけ頂戴します
空きっ腹にホッピー&串焼き、最高じゃのう~~~♪
ちなみに美味だれ、串から外して食べた方が味が染みました
ホッピー&串焼き瞬殺っ!
串焼き追加、ナカもおかわり
アブラ(直腸)、レバー、タマネギ
タマネギが甘くて美味だれとマッチ
ナカがまた進みます
ここで昼から気になっていたメニューを追加
野沢菜の天婦羅です
「ところどころ黒くなっちゃって、揚げすぎちゃう?」と思いましたが、意外や大丈夫
漬け物のまんまとまたひと味違った味覚を刺激され、新たな発見
そしてまた信州らしくきのこおろしを注文
シメジやエノキみたいなものかと思いきやなんだかデカい、ちょっと往生しました
ホッピー都合4杯のあとはハイボールにチェンジ、二杯だけ飲んで終了
なんかあっさり終わったっぽいですが、串焼き9本と野沢菜天婦羅、きのこで、生ビール、ホッピー4杯、ハイボール2杯なら、まあ腹は膨れるのかな?
上田の夜をさらっと過ごしおとなしく宿に到着、さっさと眠りに就いたのでした
鰻に美味だれ、満足な一日でした
おっと、仕事も満足でしたよ(なにそのとってつけた感……、でも出掛けてるはずのシャチョーさんも戻って来られ勉強になる話を聴けましたし)
おさけやの食べログはこちら
https://s.tabelog.com/nagano/A2004/A200401/20017356/
この記事へのコメント
これは気になりますし、ブログの為に突撃したくなりますね(笑)
噂の美味だれは美味しそうですね
ニンニク&醤油ベースならば、美味しくない訳ありませんよね
野沢菜の天ぷらは珍しですね
美味しかったでしょうか?
なんか勝手な想像だと、温かいそばとかうどんにトッピングしたくなります
ふむふむ、お仕事も満足なようでなりよりですね
美味だれだけを堪能するのでしたら個人経営のしかるべきお店もあったのですが、スタートが遅れたことと、ここはここで気になっていたので寄ってみました
美味だれは瓶でそこらじゅう(上田の)に売っていますし、SAにもあるようなので、機会ありましたら是非
野沢菜の天婦羅はさりげなくヒットでしたよ、帰宅後家でもやってみたのですがなかなか良かったです
適当に切ってかき揚げ風にするだけですから、簡単にできますよ