お富さん@横浜
せんだて、仕事の打ち合わせ(?)で横西(横浜駅西口)に行ってまいりました
お店選びは微妙に難航、安くて変に洒落すぎてなく、かつ汚すぎず、それでいて微妙に気の利いたお店っていう条件が求められそうです
なかなか難題の中、ふと思いついたお店がこちらです
初訪問になりますm(_ _)m
この界隈にお詳しいB級系、というか吉田類系(?)の方ならご存知かもしれませんね
お富さん=おでん&馬刺しのお店です
お店は横西から徒歩10分くらいですかね? 軽く駅前からは離れた鶴屋町です(西口出て右に行き、川を渡る)
知らなかったのですが集合施設なのですね、屋台村とかみたいに色々選べてこれはいいかも♪
お富さん@横浜駅西口(横浜市・神奈川区・鶴屋町)
思った以上にいろいろお店があり楽しそうです
まずはビールを注文
お通しは芋煮、じゃがいも、さつまいもまでは普通ですが、もう一つは長芋ですって
今の私にはこれだけでも完結できそうです(笑)
まあ、そうもいきませんから看板の馬刺しを注文
三点盛りで980円、新鮮で美味しく、薬味も豊富でグッド👍
ビールは一杯で切り上げホッピーにチェンジ
セットが500円だったかな? たしか
で、中(なか)がなんと400円
すいません、ちょっと意味わかりませんでした
なんといっても、最近行くお店はセット300円、中100円なもんで(笑)
確かに「中」はおおめではありましたよ
で、もう一つの看板の「おでん」
普通のおでんもありますし、トマトなんて洒落たのもありますが、せっかくなので特徴ある「焼きおでん」を注文!
大根、竹輪、トマト、卵、あとなんか……、でした
プチ結論:これいいかも! ここに来たらこれお奨め♪
チーズで焼いてあって、ある意味ピザ風
くどくなくて、熱くて、濃厚感はあって……、ヒットでした
あとは商談相手さん(?)が頼んだ馬刺しサラダ?
わたしもちょっとだけ頂きました
なんと、食べ物は以上!
でも、7時過ぎに店に来て、出てから時計をみたらなんと11時半!
週初から4時間半近くいてしまったとは………
私はホッピー2巡とハイボールを数杯
商談相手さまは「値段が安くてアルコール強いやつ!」とお店に喧嘩売るみたいにアルチューな頼み方をして、濃いめのハイボールをガブガブ飲んでいました
商談相手のアル中分析師Y女史、さすがに珍しくお店出る頃にふらっとしてたみたいね
無事おうちに帰れましたか?❤️(笑)
ホッピー高いの難ですが、ここいいかも
また来ようっと♪
お富さん@横浜
お店選びは微妙に難航、安くて変に洒落すぎてなく、かつ汚すぎず、それでいて微妙に気の利いたお店っていう条件が求められそうです

なかなか難題の中、ふと思いついたお店がこちらです

初訪問になりますm(_ _)m
この界隈にお詳しいB級系、というか吉田類系(?)の方ならご存知かもしれませんね
お富さん=おでん&馬刺しのお店です

お店は横西から徒歩10分くらいですかね? 軽く駅前からは離れた鶴屋町です(西口出て右に行き、川を渡る)
知らなかったのですが集合施設なのですね、屋台村とかみたいに色々選べてこれはいいかも♪
お富さん@横浜駅西口(横浜市・神奈川区・鶴屋町)
思った以上にいろいろお店があり楽しそうです
まずはビールを注文
お通しは芋煮、じゃがいも、さつまいもまでは普通ですが、もう一つは長芋ですって

今の私にはこれだけでも完結できそうです(笑)
まあ、そうもいきませんから看板の馬刺しを注文
三点盛りで980円、新鮮で美味しく、薬味も豊富でグッド👍
ビールは一杯で切り上げホッピーにチェンジ
セットが500円だったかな? たしか
で、中(なか)がなんと400円

すいません、ちょっと意味わかりませんでした
なんといっても、最近行くお店はセット300円、中100円なもんで(笑)
確かに「中」はおおめではありましたよ
で、もう一つの看板の「おでん」
普通のおでんもありますし、トマトなんて洒落たのもありますが、せっかくなので特徴ある「焼きおでん」を注文!
大根、竹輪、トマト、卵、あとなんか……、でした
プチ結論:これいいかも! ここに来たらこれお奨め♪
チーズで焼いてあって、ある意味ピザ風
くどくなくて、熱くて、濃厚感はあって……、ヒットでした
あとは商談相手さん(?)が頼んだ馬刺しサラダ?
わたしもちょっとだけ頂きました
なんと、食べ物は以上!

でも、7時過ぎに店に来て、出てから時計をみたらなんと11時半!

週初から4時間半近くいてしまったとは………
私はホッピー2巡とハイボールを数杯
商談相手さまは「値段が安くてアルコール強いやつ!」とお店に喧嘩売るみたいにアルチューな頼み方をして、濃いめのハイボールをガブガブ飲んでいました
商談相手のアル中分析師Y女史、さすがに珍しくお店出る頃にふらっとしてたみたいね
無事おうちに帰れましたか?❤️(笑)
ホッピー高いの難ですが、ここいいかも
また来ようっと♪
お富さん@横浜
この記事へのコメント
と言うか、最近は滅多に外で飲まないんですけどね(笑)
お通しもやっつけ的なのではなくて良いですね
しかも長芋の煮たのもあるなんて珍しいですね
馬刺しは美味しそうですが、焼きおでんですか???
トマトだったらチーズがかかっていても美味しそうですが、ちくわはどうなのって感じです・・・
あの~、商談相手って言うから仕事上飲まなければならないのは大変だなぁって思っていたんですが、あ~あ、楽しそうな商談じゃないですか
商談相手ってのはさすがに違いましたね、仕事上の相談と、プライベートの相談(それぞれの)ってのが実態ですかね(笑)
焼きおでんのトマトはご想像つくかもしれませんが、大根もちくわもとても良かったですよ
たぶんこれまでの流れからいったら湯けむりさんも嫌いなテイストではないような気がします
旅記事でいつもビール飲まれている印象が強かったですが、日常では家飲みが多いのですね
わたしはやはり週末以外は圧倒的に外飲みになりますが、そんな落ち着いた生活も良いですね