2013年最後のラーメンと2014年最初のラーメン
年末年始にもラーメンを食べました、この時期はそんなアニバーサリー的タイミングになるのですが、今回は特にポリシーなし
ちなみに20世紀最後のラーメンと21世紀最初のラーメンは共に今は亡き東戸塚の旭川ラーメン「麺恋」でした(その後「もりや」に店名&コンセプト変更→北海道移住のため閉店)
そんな(どんな?)2013年最後のラーメンは武蔵中原の「かさい」さんに来て寄った武蔵新城の家系ラーメン
まこ家@武蔵新城(川崎市・中原区)
醤油豚骨ラーメン・味濃め硬め(750円)
横浜家系って謳っているだけあってそのままです
でも、案外美味しい~、うずらは1個入っていたけど六角家に近いかな?
心置きなく入れます(笑)
麺もしっかり硬めで好評価♪
ちなみにこれがうちの0.5人の家系デビューとなったのでした
なお私の家系デビューは大学5年(笑)の時の湘南家が初、私は遅咲きなのです(笑)
そんなこんなが大晦日の今年最後のラーメン
そして今年の初ラーメンは小岩
この日(1日2日)は小岩に来て、そこから高校時代の友人と御徒町で会ったのでした
中学・高校の時の友人
右側が大阪でもたまに会う巨漢I氏(85kg)、そして左側が後から来たM氏(115kg)(笑)
ちなみにお二方とも独身です
M氏も同級生でしたが私とは違う柔道部(I氏と私がいちおう剣道部)で、数10年振りの再会です
こんな巨漢にもかかわらず、つまみは殆どなし
もっぱら炭水化物党なんですと
一軒で解散となり、私も無事小岩に戻り、整体などに行ったら空腹に……
そこで訪れたのが小岩駅北口にある「味源」
北海道ラーメン 味源 小岩店@小岩(東京都・江戸川区)
鉄火麺・味付け玉子・硬め(800円+100円)
味源も本当は今更ですが、久し振りに入ってみたらスープ作りのお兄さんの手捌きがえらいプロっぽいではありませんか! 感心しました
麺は北海道特有の黄色い縮れ麺
激辛とのことですが程よい辛さ、食べ易いですよ♪
ポリシーない初ラーメンでしたが、これはこれで正月の風景かもしれませんね
ちなみに20世紀最後のラーメンと21世紀最初のラーメンは共に今は亡き東戸塚の旭川ラーメン「麺恋」でした(その後「もりや」に店名&コンセプト変更→北海道移住のため閉店)
そんな(どんな?)2013年最後のラーメンは武蔵中原の「かさい」さんに来て寄った武蔵新城の家系ラーメン
まこ家@武蔵新城(川崎市・中原区)
醤油豚骨ラーメン・味濃め硬め(750円)
横浜家系って謳っているだけあってそのままです
でも、案外美味しい~、うずらは1個入っていたけど六角家に近いかな?
心置きなく入れます(笑)
麺もしっかり硬めで好評価♪
ちなみにこれがうちの0.5人の家系デビューとなったのでした
なお私の家系デビューは大学5年(笑)の時の湘南家が初、私は遅咲きなのです(笑)
そんなこんなが大晦日の今年最後のラーメン
そして今年の初ラーメンは小岩
この日(1日2日)は小岩に来て、そこから高校時代の友人と御徒町で会ったのでした
中学・高校の時の友人
右側が大阪でもたまに会う巨漢I氏(85kg)、そして左側が後から来たM氏(115kg)(笑)
ちなみにお二方とも独身です
M氏も同級生でしたが私とは違う柔道部(I氏と私がいちおう剣道部)で、数10年振りの再会です
こんな巨漢にもかかわらず、つまみは殆どなし
もっぱら炭水化物党なんですと

一軒で解散となり、私も無事小岩に戻り、整体などに行ったら空腹に……
そこで訪れたのが小岩駅北口にある「味源」
北海道ラーメン 味源 小岩店@小岩(東京都・江戸川区)
鉄火麺・味付け玉子・硬め(800円+100円)
味源も本当は今更ですが、久し振りに入ってみたらスープ作りのお兄さんの手捌きがえらいプロっぽいではありませんか! 感心しました

麺は北海道特有の黄色い縮れ麺
激辛とのことですが程よい辛さ、食べ易いですよ♪
ポリシーない初ラーメンでしたが、これはこれで正月の風景かもしれませんね
この記事へのコメント
楽しいひと時だったのではないでしょうか
東戸塚のもりやはそんな経緯があったのですね、知りませんでした
それと閉店は北海道に移住するためだと初めて知りましたよ!
武蔵新城のまこ家ですか?
見た目はかなり美味しそうですね!
野暮用でたま~に近くまで行く事があるので、チャンスがあったら突撃したいと思います
ところで家系デビューの0.5人くんは、どんな感想でしたか?
もりやについては個人的には麺恋に思い入れがあったのですが、いずれにしても寂しいことです
まこ家行ったのは、魁力屋に行くつもりが大晦日の早仕舞いで終わってしまった流れ上の理由なので、わざわざ行くかどうかは………です、ただ低い期待値よりは実際美味しかったです
年末年始、お盆はどうしても制約が出てしまいますね
小さいのも醤油豚骨は好きだそうです、にんにくも普通に食べました(笑)