一蘭 横浜西口店@横浜
前回から続く・・・・・・・・・
とん太がそろそろ煮詰まってきた頃、まさかとは思っていたのですがT氏からある提案がもたらされました
「吉村家行こう~」
はあ~っ???


こっちはもうグロッキーで酒も食べ物もいらないっつうのにい~
しかも、そう遠くない前回T氏とはとん太に行った後に吉村家に行ったばかりなのです、前回もちょっとパスモードだったんですが、宮崎台に引越し今や横浜ではエトランゼ状態なのを尊重してお付き合いしましたが、今回までお付き合いする言われはないでしょう
隣で青年もどっちでもいいような反応を示していましたが、あんたも朝杉田家行ったばかりやろう! 何考えとんのじゃあっ! という心境
とにかく吉村家はパスっ!! って心境で、仕方ないので吉村家よりは重くない一蘭を逆提案させて頂いたのでした
そんなこんなでの一蘭訪問、横西相鉄口の方からビブレのある橋を渡ってすぐです
一蘭 横浜西口店@横浜(横浜市・西区)
天然とんこつラーメン(790円)
ここのシステムもだいぶ知られていますから、改めて詳細に記述する必要はないでしょう
まずは味集中カウンター
しかし、これが外せるとは知りませんでした
自分は折角だから集中カウンターかなあ、と思いましたが青年が取り外しに掛かりました
へえ~、こんなんなるんだあ~、まあいいや(笑)
そしてもう一つのシステム、味の好みの提出、このお店では並んで座って待っている時に書くようです(20時時点で並び8人程度)
私は
味 → 濃い味
こってり度 → こってり
にんにく → 一片分
ねぎ → 青ねぎ
チャーシュー → あり
秘伝のたれ → 2倍
麺のかたさ → 超かた
という内容です、概ね私の定番内容
一蘭は今更感はありますが、久し振りに改めて食べてみるとやっぱり旨いですね!
青年は同じ内容を注文しましたが、辛くてきついって言ってました、そこまでは辛くはないけどなあ~
この日はもう替え玉すらパス、麺とスープは完全に平らげましたがもう結構・・・・・・
一蘭は本当に増殖していますね、遂に関東の店舗が九州を大きく上回ったようです
いやあ~、とんでもない一日を過ごしてしまいました、本当にぐったり疲れました・・・・・・・
この後、東海道線で戸塚に戻り、帰宅後を即寝、朝の8時までひたすら眠り続けました
一蘭 横浜西口店
とん太がそろそろ煮詰まってきた頃、まさかとは思っていたのですがT氏からある提案がもたらされました
「吉村家行こう~」
はあ~っ???



こっちはもうグロッキーで酒も食べ物もいらないっつうのにい~
しかも、そう遠くない前回T氏とはとん太に行った後に吉村家に行ったばかりなのです、前回もちょっとパスモードだったんですが、宮崎台に引越し今や横浜ではエトランゼ状態なのを尊重してお付き合いしましたが、今回までお付き合いする言われはないでしょう
隣で青年もどっちでもいいような反応を示していましたが、あんたも朝杉田家行ったばかりやろう! 何考えとんのじゃあっ! という心境
とにかく吉村家はパスっ!! って心境で、仕方ないので吉村家よりは重くない一蘭を逆提案させて頂いたのでした
そんなこんなでの一蘭訪問、横西相鉄口の方からビブレのある橋を渡ってすぐです
一蘭 横浜西口店@横浜(横浜市・西区)
天然とんこつラーメン(790円)
ここのシステムもだいぶ知られていますから、改めて詳細に記述する必要はないでしょう
まずは味集中カウンター
しかし、これが外せるとは知りませんでした

自分は折角だから集中カウンターかなあ、と思いましたが青年が取り外しに掛かりました
へえ~、こんなんなるんだあ~、まあいいや(笑)
そしてもう一つのシステム、味の好みの提出、このお店では並んで座って待っている時に書くようです(20時時点で並び8人程度)
私は
味 → 濃い味
こってり度 → こってり
にんにく → 一片分
ねぎ → 青ねぎ
チャーシュー → あり
秘伝のたれ → 2倍
麺のかたさ → 超かた
という内容です、概ね私の定番内容
一蘭は今更感はありますが、久し振りに改めて食べてみるとやっぱり旨いですね!
青年は同じ内容を注文しましたが、辛くてきついって言ってました、そこまでは辛くはないけどなあ~
この日はもう替え玉すらパス、麺とスープは完全に平らげましたがもう結構・・・・・・
一蘭は本当に増殖していますね、遂に関東の店舗が九州を大きく上回ったようです
いやあ~、とんでもない一日を過ごしてしまいました、本当にぐったり疲れました・・・・・・・
この後、東海道線で戸塚に戻り、帰宅後を即寝、朝の8時までひたすら眠り続けました
一蘭 横浜西口店
この記事へのコメント
それは非常に危険ですよね
いくら美味しくても、家系を連発するとしばらくは食べたくない症候群に陥りますから、吉村家に行かなかったのは賢明ですね!
しかしそれでも一蘭に突撃
もう疲れ果てたし、お腹も一杯のようですが、相当強烈な一日になったようですね
なにせ片や宮崎台、かたや西武柳沢からはるばる来ているので、こちらとしてはやはり気を遣って相手に合わさざるを得なかったんですよ
でも、吉村家は一線を越えていましたね、ありえないです
金曜の中華からの累積カロリーを考えると気が滅入ってしまいそうでしたよ