牛幸@茅場町
凍死家業界から復帰したM氏の転職祝い(?)でランチに行きました、初めてのお店です
しかし、後から聞いたら知らないのが恥ずかしいくらい、この界隈では有名なお店なのでした
「牛幸」、文字通り「牛」を食べるお店です、ここのお昼の看板が「ハンバーグ」、さあ、どんなハンバーグなのでしょうか・・・・・
入り口は至って地味な構え、この界隈特有の落ち着いた佇まいです
中に入ると、これまた関内の「荒井屋」のような昭和の雰囲気満載、しかもちょっと高そう・・・・・
そしてメニューがこちら
ハンバーグ鉄板焼 中200g 1,050円・・・・・・、これなら私でも出せそうです
でも、せっかく来たんだからあ~ 400gの「特大」を注文
ハンバーグはステーキより食べやすいから、500gくらいでも全然なんともないんですね、だから量はノープロブレム、ちなみにM氏は300gの「大」を注文
で・・・・・・・・、どんなことなるかと言うと・・・・・・・・・・・
ハンバーグ鉄板焼 特大 400g(1,570円)
こんな風になるんです
じつはこれ、既に途中、最初は仲居さんみたいな人が生のハンバーグを持ってきてくれて鉄板に乗せてくれるんです
そして4等分して端二つは取り皿に戻してくれます(焦げるから)、写真はいったん戻したもの(笑)
こんなハンバーグってあんまり見たことないですよね、ハングリータイガーみたいにコックさんが焼いているところが見える、ってのはありますけど
乗せたらあとはセルフ、自分で丹念にひっくり返さないと焦げてしまいます
ハンバーグが焼けるのを待ち受けているのがご飯、味噌汁、大根サラダ
さあっ、焼けてきました♪
どうですっ! お腹が鳴ってきそうでしょう~

これをご飯に乗せるとこんな感じ
中はほんのりレア、そして熱々!! 旨い~~~
ご飯はしかもお代わり自由です、大盛りで一杯だけお代わりさせてもらいました(本気出したら普通盛りでお代わり3杯はいってしまいます)
いやあ~、こんなお店知らなかったなんて・・・・・
今回は400gで満足しましたけど1,570円、昼の予算を考えたら200g(1,050円)でご飯を何回かお代わりしてもいいかもしれませんね
最後にシャーベットが出てくるのも完結感があって素敵です
こんな近くにいて、こんなお店知らなかったなんて・・・・・、貪欲に美味しいもの探していかないと人生損していく気がしてしまいます(とりあえず安くてね)
大満足の星5つです!
牛幸
しかし、後から聞いたら知らないのが恥ずかしいくらい、この界隈では有名なお店なのでした

「牛幸」、文字通り「牛」を食べるお店です、ここのお昼の看板が「ハンバーグ」、さあ、どんなハンバーグなのでしょうか・・・・・
入り口は至って地味な構え、この界隈特有の落ち着いた佇まいです
中に入ると、これまた関内の「荒井屋」のような昭和の雰囲気満載、しかもちょっと高そう・・・・・

そしてメニューがこちら
ハンバーグ鉄板焼 中200g 1,050円・・・・・・、これなら私でも出せそうです
でも、せっかく来たんだからあ~ 400gの「特大」を注文
ハンバーグはステーキより食べやすいから、500gくらいでも全然なんともないんですね、だから量はノープロブレム、ちなみにM氏は300gの「大」を注文
で・・・・・・・・、どんなことなるかと言うと・・・・・・・・・・・
ハンバーグ鉄板焼 特大 400g(1,570円)
こんな風になるんです

じつはこれ、既に途中、最初は仲居さんみたいな人が生のハンバーグを持ってきてくれて鉄板に乗せてくれるんです
そして4等分して端二つは取り皿に戻してくれます(焦げるから)、写真はいったん戻したもの(笑)
こんなハンバーグってあんまり見たことないですよね、ハングリータイガーみたいにコックさんが焼いているところが見える、ってのはありますけど
乗せたらあとはセルフ、自分で丹念にひっくり返さないと焦げてしまいます
ハンバーグが焼けるのを待ち受けているのがご飯、味噌汁、大根サラダ
さあっ、焼けてきました♪
どうですっ! お腹が鳴ってきそうでしょう~


これをご飯に乗せるとこんな感じ
中はほんのりレア、そして熱々!! 旨い~~~
ご飯はしかもお代わり自由です、大盛りで一杯だけお代わりさせてもらいました(本気出したら普通盛りでお代わり3杯はいってしまいます)
いやあ~、こんなお店知らなかったなんて・・・・・
今回は400gで満足しましたけど1,570円、昼の予算を考えたら200g(1,050円)でご飯を何回かお代わりしてもいいかもしれませんね
最後にシャーベットが出てくるのも完結感があって素敵です
こんな近くにいて、こんなお店知らなかったなんて・・・・・、貪欲に美味しいもの探していかないと人生損していく気がしてしまいます(とりあえず安くてね)
大満足の星5つです!
牛幸
この記事へのコメント
ビッグボーイとは違って相当美味しそうです
こんなナイスなお店が横浜にもあったら良いのになぁ・・・
私も最近まで知りませんでした、確かに自分で焼くハンバーグってあまり見かけませんね
ハングリータイガーにも久々に行ってみたくなりました